新聞・雑誌

新聞・雑誌'16



tabibito1610nami1609hontabi1609seishun1607

▼10/2付西日本新聞に、垣根涼介『室町無頼』の書評を寄稿しました。
▼KADOKAWA「本の旅人」10月号に長岡弘樹『白衣の嘘』の書評を寄稿しました。
9/18付産経新聞に、木内昇『光炎の人』の書評を寄稿しました。
▼新潮社
「波」9月号に坂木司『女子的生活』の書評を寄稿しました。
▼KADOKAWA「本の旅人」9月号に水生大海『教室の灯りは謎の色』の書評を寄稿しました。
▼7/13発売の「週刊現代」に池井戸潤『陸王』の書評を寄稿しました。
▼集英社
「青春と読書」7月号に犬飼六岐『青藍の峠』の書評を寄稿しました。


hontabi1606nami1605bunzo1605ip1605asta201605

▼KADOKAWA「本の旅人」6月号に大山淳子『牛姫の嫁入り』の書評を寄稿しました。
▼新潮社
「波」5月号に三崎亜記『ニセモノの妻』の書評を寄稿しました。
「文蔵」5月号に「脱出小説ブックガイド」を寄稿しました。
▼「IN☆POCKET」5月号に椰月美智子『メイクアップデイズ』の解説を寄稿しました。
「Asta*」5月号に片山麦子『銀杏アパート』の書評を寄稿しました。

shubun160414ooru1603gendai160213HMM1603wbunshun1:21

▼「週刊文春」4/14号に月村了衛『ガンルージュ』の書評を寄稿しました。
▼共同通信社より千早茜『西洋菓子店プティ・フール』の書評が配信されました。

「オール讀物」3月号に「作家はどう震災と向き合ったのか 3/11を描いた小説ガイド」を寄稿しました。
「図書新聞」2/13号に荻原浩「ギブ・ミー・ア・チャンス」の書評を寄稿しました。
「週刊現代」2/13号に梶よう子「ヨイ豊」の書評を寄稿しました。
「ハヤカワ・ミステリマガジン」3月号に『ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女』の書評を寄稿しました。
「週刊文春」1/21号に「宇江佐真理・杉本章子二大傑作シリーズを読む」を寄稿しました。

新聞・雑誌'15

papyus1602bunshun151224bunzo1601CREA1601

「Pupyus」2016年2月号に大崎梢『誰にも探せない』の書評を寄稿しました。
「週刊文春」12/31号にて「司馬遼太郎ブックガイド」を担当しました。
「文蔵」2016年1月号にて「小説を読んで笑顔になろう」のブックガイドを担当しました。
「CREA」2016年1月号の「凍える小説」を担当しました。


davinci1601HMM1601seishun1512jnovel1512Asta1512

「ダ・ヴィンチ」2016年1月号の時代小説特別企画で末國善己さんと対談しました。
「ハヤカワミステリマガジン」2016年1月号にピエール・ルメートル氏来日公演・名古屋編のレポートを寄稿しました。
▼2015/11/22付け産経新聞にピエール・ルメートル『天国でまた会おう』の書評を寄稿しました。
「青春と読書」12月号に誉田哲也『あなたの愛した記憶』の書評を寄稿しました。
「月刊Jノベル」12月号に堂場瞬一さんとの対談が掲載されました。
「Asta*」12月号に小路幸也『花咲小路2丁目の花乃子さん』のレビューを寄稿しました。


gen20151121bunzo1510yaseijidai1510bunshun150917CREA1509

週刊現代11/21号に、堂場瞬一『Killers』の書評を寄稿しました。
「文蔵」10月号にて「涙があふれるオススメ感動小説」のスポーツ小説を担当しました。
「野性時代」10月号にて「江戸の仕事がわかるブックガイド」を担当しました。
「週刊文春」9/17号にて「『ロスジェネの逆襲』読書会」の構成と記事を担当しました。
吉川トリコ『名古屋16話』(ポプラ社)に帯文を寄せました。
「CREA」9月号にて「本とおでかけ×コラム/ミステリー」を担当しました。


nami1508bunshun150709gendai150711tabibito1507asta1507

▼8/2付け産経新聞に、桐野夏生『抱く女』の書評を寄稿しました。
「週刊読書人」7/31にて「我が社のロングセラー・警視庁追跡係」を担当しました。
新潮社「波」8月号に須賀しのぶ『神の棘 I・II』のレビューを寄稿しました。
「週刊文春」7/9号に加藤シゲアキ『傘をもたない蟻たちは』のレビューを寄稿しました。
「週刊現代」7/11号に中山七里『ヒポクラテスの近い』のレビューを寄稿しました。
「本の旅人」7月号に藤崎翔『私情対談』のレビューを寄稿しました。
「Asta*」7月号にバルバラ・コンスタンティン『何度でも、おかえりを言おう』のレビューを寄稿しました。


bunzo1506ooruyomimono1505ooru1504asta1504jnovel1503

▼共同通信社の配信で東山彰良『流』の新聞書評を執筆しました。
「文蔵」6月号で「雨の日に読みたい小説ブックガイド」を担当しました。
「オール読物」5月号」で「『陰陽師』読書会」の司会・構成を担当しました。
「オール読物」4月号にブックガイド「小説で描かれる介護」を寄稿しました。
▼3/22付産経新聞書評欄に、中澤日菜子
「おまめごとの島」の書評を寄稿しました。
「Asta*」4月号に芦原すなお『恐怖の緑魔大王』のレビューを寄稿しました。
「月刊ジェイノベル」3月号「中山七里インタビュー」を担当しました。


bunzo1503mysteries1502HMM1503ooruyomimono1502hontabi1501

「文蔵」3月号で「芸術小説ブックガイド」を担当しました。
「ミステリーズ!」2月号に「女性私立探偵の系譜」を寄稿しました。
「ハヤカワミステリマガジン」3月号に「コーデリアの愛したオースティン」を寄稿しました。
「オール読物」2月号で「御宿かわせみ読書会」を担当・構成しました。
▼柴村凉也『鬼溜まりの闇』(講談社文庫)に帯文を寄せました。
▼本城雅人『球界消滅』(文春文庫)に帯文を寄せました。
「本の旅人」1月号に柴田よしき「自滅」の書評を寄稿しました。
            →電子雑誌
「文芸カドカワ」2月号に転載されまました。

新聞・雑誌'14

bunzo1501gendai141220ooruyomimono1412asta1412

▼共同通信社より「今年の収穫3冊・エンタメ編」が配信されました。
▼共同通信社より「お仕事小説」に関するインタビューが配信されました。
「文蔵」1月号の「七尾与史インタビュー」を担当しました。
▼「週刊現代」12/20号に、万城目学他「みんなの少年探偵団」の書評を寄稿しました。
「オール読物」12月号に「ミステリー今年の収穫」を寄稿しました。
▼「
Asta*」12月号に水生大海『招運来福!まねき猫事件ノート』の書評を寄稿しました。

honzatu1411ooruyomimono1410bunshun140904ooru1409gendai140830

「本の雑誌」11月号に「東野圭吾の10冊」を寄稿しました。
▼10/5
付産經新聞書評欄に朝井まかて『阿蘭陀西鶴』の書評を寄稿しました。
「オール読物」10月号の「小説で読む昭和を奔放に生きた女たち」を担当しました。
▼9/2付け東京新聞・中日新聞夕刊にて、有吉佐和子についてコメントしました。
『週刊文春』9/4号にヨナス・ヨナソン『窓から逃げた100歳老人』の書評を寄稿しました。
「オール読物」9月号に黒川博行ブックガイドを寄稿しました。
『週刊現代』8/30号に万城目学『悟浄出立』の書評を寄稿しました。

IP1408dobaranthie1408yasei1408ooruyomimono1407

▼講談社文庫「IN☆POCKET」8月号で堂場瞬一さんと対談しました。
▼堂場瞬一『壊れる心』販促フリーペーパーに対談の抜粋が掲載されています。
「ランティエ」8月号に堂場瞬一『ターンオーバー』の解説を寄稿しました。
▼石持浅海『相互確証破壊』の帯に推薦文を寄せました。
「野性時代」8月号にブックガイド「経済小説とお仕事小説」を寄稿しました。
▼篠原圭『夜風から、夢』の帯に推薦文を寄せました。
「オール読物」7月号にブックガイド「有吉佐和子傑作十選」を寄稿しました。

bunzo1407davin1407ooruyomimono1406honyanozasshiAsta1406

▼6
/16付産經新聞書評欄に坂東眞砂子『眠る魚』の書評を寄稿しました。
「文蔵」7月号の乾くるみ氏インタビューとタイムトラベル小説ブックガイドを担当しました。
「ダ・ヴィンチ」7月号に東野圭吾『虚ろな十字架』の書評を寄稿しました。
「ランティエ」7月号に仁木英之『水平線のぼくら』の解説を寄稿しました。
▼仁木英之『水平線のぼくら』の帯に推薦文を寄せました。
「オール読物」6月号にブックガイド「江戸のダンディズム十選」を寄稿しました。
「本屋の雑誌」にエッセイ「棚を覚えている」を寄稿しました。
「Asta*」6月号に英雄飛『アイドル潜入捜査官 小田切瑛理』の書評を寄稿しました。

issatuHMM14051200939077ooruyomimono1404IP1403

「一冊の本」4月号に貫井徳郎『私に似た人』の書評を寄稿しました。
「ハヤカワミステリマガジン」5月号に「やりくり術はミステリに学べ!」を寄稿しました。
「週刊現代」4/5号に、梶よう子『立身いたしたく候』の書評を寄稿しました。
「オール読物」4月号に、山本兼一のブックガイドを寄稿しました。
「IN☆POCKET」3月号、「池井戸潤特集」に作品紹介を、「野球特集」にエッセイを寄稿しました。

1404davincirantie1404HMM14041403ooruranthie1403

「ダ・ヴィンチ」4月号に伊坂幸太郎『首切り男の協奏曲』リンク解説を寄稿しました。
「ランティエ」4月号に中島要『夢かさね』の解説を寄稿しました。
「ハヤカワミステリマガジン」4月号に「乙女ミステリブッグガイド」を寄稿しました。
「オール読物」3月臨時増刊号に、朝井まかて・姫野カオルコのブックガイドを寄稿しました。
▼角川春樹事務所
「ランティエ」2月号に竹内雄紀『オセロ○●』の解説を寄稿しました。
▼1/7中日新聞夕刊、『8番目のカフェテリアガール』の記事にコメントを寄せました。

新聞・雑誌'13

連載中!「ランティエ」に、「エンタメ時評」寄稿。(1・4・7・10月担当)
連載中!双葉社『小説推理』のブックレビュー欄を担当中。(20084月~)

jnovel1401ip1311gendai1111HMM1311ooruyomimono1310

▼12/23付け公明新聞に『2013年私の3冊』を寄稿しました。
「J-novel」2014年1月号に、「嫌な女」のブックガイドを寄稿しました。(12/15)
▼12/11付朝日新聞・読売新聞(名古屋版では12/12)にS・キング『11/22/63』の推薦コメントが載りました。(12/12)

▼浅井まかて「恋歌」3刷の帯に推薦文を採っていただきました。(12/08)
▼講談社「IN POCKET」11月号で島田荘司さんインタビューを担当しました。(11/8)
▼「週刊現代」11/23月号に藤田宜永『探偵竹花 潜入調査』の書評を寄稿しました。(11/11)
▼11/1付け毎日新聞に朝井まかて『恋歌』の推薦コメントが載りました。(11/1)
▼10/21付け公明新聞に垣根涼介『光秀の定理』の書評を寄稿しました。(10/21)
▼10/20付け産經新聞に朝井まかて
『恋歌』の書評を寄稿しました。(10/20)
『ミステリマガジン』11月号に「私のポケミスベスト3」を寄稿しました。(9/26)
『オール讀物』10月号で座談会「官能小説品定め」を担当しました。(9/22)
▼『本の話』に
湊かなえ『花の鎖』の書評を寄稿しました。(9/10)
▼角川春樹事務所『ランティエ』9月号に中村航『僕らはまだ、恋をしていない』の書評を寄稿しました。(9/1)

bun130905seidoku1308bunzo1307nami1305ooru1305

▼『週刊文春』9/5号に伊坂幸太郎『死神の浮力』の書評を寄稿しました。(8/30)
▼8/18付け産經新聞に辻村深月『島はぼくらと』の書評を寄稿しました。(8/18)
『青春と読書』8月号に杉井光『神曲プロデューサー』の書評を寄稿しました。(7/22)
▼7/21付け産經新聞にアーナルデュル・インドリダソン
『緑衣の女』の書評を寄稿しました。(7/21)
▼『本の話』に阿部智里
『烏は主を選ばない』の書評を寄稿しました。(7/10)
▼6/21付け中日新聞夕刊に、アンソロジーについてのコラムを寄稿しました。(6/21)
▼PHP研究所
『文蔵』7月号で、「なごみ系小説」特集を担当しました。(6/15)
▼6/2付け産經新聞に辻村深月
『脊梁山脈』の書評を寄稿しました。(6/2)
5/14付け中日新聞夕刊で、村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』についてコメントを寄せました。(5/14)

bunshun1305shugencrea1305bunzo1304hon1304

「波」5月号に近藤史恵「キアズマ」を書評を寄稿しました。(4/27)
「オール讀物」5月号に「忘れじの手紙小説」を寄稿しました。(4/22)
▼朝倉宏景
「白球アフロ」の帯に推薦文を書きました。(4/20)
「文藝春秋」5月号に水生大海「熱望」の書評を寄稿しました。(4/10)
「週刊現代」4/20号に鷲田康「10.8 巨人vs.中日 史上最高の決戦」の書評を寄稿しました。(4/8)
「CREA」5月号に「東野圭吾 ガリレオの世界」を寄稿しました。(4/6)
▼木村航
「しおかぜ荘の震災」の帯に推薦文を書きました。(3/22)
「文蔵」4月号に野球小説ブックガイドを寄稿しました。(3/15)
「本の雑誌」4月号警察小説特集に「意外なギャップにとくめくのだ」を寄稿しました。(3/13)


ooru1303shubun130207hoseki1302rantie1301suiri13

産經新聞2/24に篠田節子「ホテル・メランコリア」の書評を書きました。(2/24)
「オール讀物」3月号に「この新選組小説がすごい!」を寄稿しました。(2/22)
「週刊文春」2/7号に篠田節子『ブラックボックス』の書評を書きました。(1/31)
「小説宝石」2月号にリクエストアンソロジーの書評を書きました。(1/22)
▼1/6付け産經新聞に天童荒太『歓喜の仔』の書評を書きました。
「ランティエ」1月号に小路幸也『スタンダップダブル!』の書評を寄稿しました。

新聞、雑誌'12


bunzo121020120927Number8:24hon1212ooru1212karasu

映画「カラスの親指」の劇場パンフレットにコラム「道尾秀介の小説世界」を書きました。
「オール讀物」12月号に『ミステリー今年の収穫』を寄稿しました。
「本の雑誌」12月号に『天下の暴論!』を寄稿しました。
▼11/4付産經新聞に宮部みゆき
『ソロモンの偽証』の書評を書きました。
「文蔵」10月号に『本の世界を楽しむ小説』のブックガイドを書きました。
「波」10月号に平山瑞穂『僕の心の埋まらない空洞』の書評を書きました。
Number 週刊文春8/24臨時増刊号」に柳澤健『日本レスリングの物語』の書評を書きました。

bunshun1209978-4-408-63270-4img_562dabe5c3f8cb6fad4cb7333d397ff15905451DWclc3y3L._SL240_05103-0700-124910021030626

「文藝春秋」9月号内〈本の話〉志川節子『春はそこまで』の書評を書きました。
「紡 vol.8」の吉川トリコ×初野晴対談の司会とまとめを担当。
「文藝春秋」8月号に、中山七里「静おばあちゃんにおまかせ」の書評を寄稿。
「本の雑誌」8月号に、「私の編集者体験」寄稿。
「J-novel」7月号に、「オリンピック前に読みたいスポーツ小説45」のブックガイドを寄稿。
「オール讀物」6月号に、「短編小説で読む江戸の遊女」のブックガイドを寄稿。

51ONp7v8XaL._SL240_inpoc1205491005947072249100210304283052img_6e1ff1bdbfbbe31137256ef8ab646ffa47765

「本の雑誌」6月号に、「覆面介護師からスパイまで転職小説は気持ちいい!」を寄稿。
「IN POCKET」5月号「お勧め医療小説」に寄稿
「ダ・ヴィンチ」5月号に、「BOOKS OF THE YEAR」のノンフィクションに投票&寄稿
「オール讀物」4月号に、「買うのが恥ずかしくない官能的小説」のブックガイドを寄稿。
「ミステリーズ!」vol.52に、「イヤミスブックガイド」を寄稿。
「週刊文春」4/12号に、窪美澄「晴天の迷いクジラ」の書評を寄稿。

1204_cover_davinci-web2_491002103032951MyfN24EeL._SL240_9784569677040photosuiri

▼3/24日付け朝日新聞イヤミス特集にコメントが掲載されました。
「ダ・ヴィンチ」4月号に、「ミステリー入門ガイド」記事を寄稿。
「オール讀物」3月号に、「オール読書会」の座談会記事を寄稿。
▼2/5付産経新聞に、中路啓太
「獅子は死せず」の書評寄稿。
「本の雑誌」2月号に、「新選組お薦め小説」寄稿。
「文蔵」2月号に、「平清盛ブックガイド」寄稿。
連載中!「ランティエ」に、「エンタメ時評」寄稿。(1・4・7・10月担当)
連載中!双葉社『小説推理』のブックレビュー欄を担当中。(20084月~)

新聞、雑誌'11


Pasted Graphic 4Pasted Graphic 7Pasted Graphic 6Pasted Graphic 3Pasted Graphic 4

「Sports Graphic Number」791号に、奥田英朗「どちらとも言えません」の書評寄稿。
「ミステリマガジン」12月号に、エッセイ
     「頑張る日本のコージー読者はトイレで駄洒落に笑うのサ。」
寄稿。
「ダ・ヴィンチ」11月号に、「東野圭吾偏愛文庫TOP5」寄稿。
「文藝春秋」11月号〈本の話〉に、梶よう子「一朝の夢」書評寄稿。
「本の雑誌」11月号に、「天下無敵の人生相談」寄稿。

Pasted Graphic 2Pasted Graphic 5Pasted Graphic 9Pasted Graphic 8Pasted Graphic 2last_davinci

「ミステリマガジン」11月号に、「マイベストコロンボ」寄稿。
「本の雑誌」10月号に、「新選組お薦め小説」寄稿。
「文蔵」9月号に、「科学小説ブックガイド」寄稿。
「CREA」9月号で、「海辺のガリレオ読書会」対談記事担当。
▼産経新聞6/19に、辻村深月「オーダーメイド殺人クラブ」書評掲載。
「PONTOON」6月号に、大崎梢「キミは知らない」書評寄稿。
「本の話」6月号にて、杉江松恋紙と対談「東野圭吾の進化と〈ガリレオ〉の魅力」
▼西日本新聞5/21に、土曜エッセイ「競馬場行きの定期券」寄稿。
「ダ・ヴィンチ」6月号に、「湯川学解体全書」寄稿。

ISBN978-4-569-67225-051cm4D8Y2jL._SL240_4910021030312shukanbunshun11012011024910047111002

「文蔵」5月号に、「料理を楽しむ美味しい小説」寄稿。
「本の雑誌」4月号に、「北原亞以子の10冊」寄稿。
「オール読物」3月号に、エッセイ「待てば介護の日和あり」掲載。
「週刊文春」1/20号にて、石田衣良「池袋ウエストゲートパークX PRIDE」の書評掲載。
ポプラ社「Asta*」2月号にて、小路幸也「ピースメーカー」の書評掲載。
連載中!双葉社『小説推理』のブックレビュー欄を担当中。(20084月~)

新聞、雑誌'10

12136100730_hyoshi49101325109018601118856967217113454910047111002

週刊朝日12/10の「かいたひと」欄にて紹介。
中日新聞10年11月9日朝刊愛知県民版で「脳天気にもホドがある。」紹介。
中日新聞10年10月19日朝刊文化面朝井リョウさんインタビューにコメント。
『本の雑誌』20108月号9月号に『ほげほげ温泉読書日記』を寄稿。
『週刊読書人』2010730日号に『各社の文庫、ここに注目!ポプラ文庫』を寄稿。
文藝春秋社CREA2010年9月号に『東野圭吾マトリックス』を寄稿。
▼PHP文庫『文蔵』2010年8月号にて『警察小説特集』に寄稿。
朝日新聞社『小説トリッパー』2010年春季号に石持浅海『リスの窒息』の書評寄稿。
『本の雑誌』20104月号にて、『ご当地小説グランプリ』を寄稿。
▼PHP文庫『文蔵』20102月号にて『知識ゼロからの幕末小説』に寄稿。
連載中!双葉社『小説推理』のブックレビュー欄を担当中。(20084月~)

新聞・雑誌(08〜09)


4910047111002113450905mag_img_019233pn0096060809_2008spr51DL5N4oGVL._SL120_4910047580181
▼PHP文庫『文蔵』200911月号にて『人間ドラマとしての「坂の上の雲」』に寄稿。
産經新聞09/8/23付書評欄に有川浩『植物図鑑』の書評を寄稿。
▼PHP文庫『文蔵』20098月号にて『松本清張の世界』に寄稿。
朝日新聞社『小説トリッパー』2009年夏季号に万城目学『プリンセス・トヨトミ』の書評寄稿。
『本の雑誌』20097月号にて、『『官能的』は最強の中日ドラゴンズ小説である!』を寄稿。
産經新聞09/4/12付書評欄にジョン・ハート『川は静かに流れ』の書評を寄稿。
ポプラ社Asta*5月号書評欄に天野頌子『花の道は嵐の道 タマの猫又相談所』の書評を寄稿。
産經新聞09/3/2付特集『快走!自転車ブンガク』にコメント。
『本の雑誌』20093月号にて、『史上最強の姑を探せ!~姑の道は善意で舗装されている?!』を寄稿。
Lu*jo2008年冬号より、ブックレビューを担当。(2010年春号まで)
『本の雑誌』200811月号にて、『自転車小説十傑』を寄稿。
『ダ・ヴィンチ』200811月号にて『復習これまでのガリレオ』『東野圭吾全作品紹介』を担当。
▼PHP文庫『文蔵』200810月号にて『海外ミステリーガイド』に寄稿。
『本の雑誌』20087月号にて、特集付録『大矢博子のミステリーだじゃれかるた』を寄稿。
朝日新聞社『小説トリッパー』2008年春季号に畠中恵『こころげそう』の書評寄稿。
毎日新聞社『本の時間』4月号に北大路公子『生きていてもいいかしら日記』書評エッセイ寄稿。
毎日コミュニケーションズ『フレッシャーズマガジン2008にて新卒者向けブックガイドを担当。
連載中!双葉社『小説推理』のブックレビュー欄を担当中。(20084月~)
講談社『メフィスト』20081月号にて、法月綸太郎さん司会の〈メフィストの合評会〉に参加。
『本の雑誌』本誌にて『コージー魔多し』を連載。(2008112月号)

新聞・雑誌(〜2007)

image_prof49102403210798601116356966516hanashi0607book

▼07/10/22付産經新聞書評欄に、馳星周「約束の地で」の書評寄稿。
徳間書店『本とも』200710月号に、書評コラム「神様はここにいる」寄稿。
マガジンハウスTarzan497号に近藤史恵『サクリファイス』の書評寄稿。
文藝春秋『本の話』20077月号に貫井徳郎「夜想」の書評寄稿。
▼PHP文庫『文蔵』20073月号にて『これから読む人のための松本清張ガイド』に寄稿。
文藝春秋『本の話』200610月号に門井慶喜「天才たちの値段」の書評寄稿。
▼PHP文庫『文蔵』20067月号にて『大人のためのファンタジー小説』に寄稿。
幻冬舎「星星峡」20063月号にて長谷川純子『孤独のいいなり』の書評を寄稿。
講談社文庫INPOCKET20061月号にて『こんな文庫を私は読みたい』に寄稿。
▼PHP文庫『文蔵』20061月号にて『テーマ別 人気作家のあの名フレーズ』に寄稿。
『本の雑誌』本誌にて『新刊めったくたガイド』を連載。(061月号~0712月号)
▼PHP文庫『文蔵』200510月(創刊)号にて『書評家が語るジャンル別《泣ける》小説』に寄稿。
『本の雑誌』本誌にて、コラム『表紙でポン!妄想本棚』を連載。(20051月号~12月号)
『本の雑誌』20056月号にて、特集記事『懐かし少女漫画チルドレンをさがせ!』を寄稿。
文藝春秋『本の話』20052月号に太田忠司『月読』の書評寄稿。
『本の雑誌』本誌にて、コラム『大矢博子の煮くずれ本棚』を連載。(20041月号~12月号)
『本の雑誌』200410月号にて、特集『怒りの秋・復讐編!』に寄稿。
『ダ・ヴィンチ』20045月号にて、『森博嗣《四季》特集』にブックレビューを掲載。
『ダ・ヴィンチ』20043月号にて、『東野圭吾特集』にレビューとキャラクター紹介記事を掲載。
『ダ・ヴィンチ』200312月号にて、『石田衣良解体全書・キーワードで読む全作品レビュー』を掲載。